2018年

■1/15 (月)14:30〜16:30  IRI-College (IC) 第62回 E講座 
        お申し込みは E-mail⇒ npo.iri.college@gmail.com (FAXの方は⇒ 043-255-5482 )
★開催場所が変更となりましたのでご注意ください l
場所:ハートフルセミナールーム    (東京都文京区本郷 4-26-8山憲ビル 201)  
【都営地下鉄/三田線 春日駅A6出口 徒歩3分 (Aのつかない6番出口もありますので、お気をつけ下さい。)
都営地下鉄/大江戸線 春日駅、 東京メトロ/南北線 後楽園駅 徒歩7分
東京メトロ/丸の内線 後楽園駅 徒歩8分 JR水道橋 徒歩10分 】
講師: 河野貴美子(元日本医科大学・脳生理学)
演題:「脳を知ろう!」
          自分の脳波を知るチャンス! セラピスト、種々療法指導者などをめざす方、知ってお得な知識です!
■2/19 (月)14:30〜16:30  IRI-College (IC) 第63回 E講座 
        お申し込みは E-mail⇒ npo.iri.college@gmail.com (FAXの方は⇒ 043-255-5482 )
★開催場所が変更となりましたのでご注意ください l
場所:ハートフルセミナールーム    (東京都文京区本郷 4-26-8山憲ビル 201)  
【都営地下鉄/三田線 春日駅A6出口 徒歩3分 (Aのつかない6番出口もありますので、お気をつけ下さい。)
都営地下鉄/大江戸線 春日駅、 東京メトロ/南北線 後楽園駅 徒歩7分
東京メトロ/丸の内線 後楽園駅 徒歩8分 JR水道橋 徒歩10分 】
講師: 河野貴美子(元日本医科大学・脳生理学)
演題:「脳を知ろう!」
          自分の脳波を知るチャンス! セラピスト、種々療法指導者などをめざす方、知ってお得な知識です!
 
 
■ISLIS 3/10・11 土日ISLIS シンポ 
  第45回生命情報科学シンポジウム「未知なる科学への挑戦 X」
 場所:東邦大学 医学部 3号館
      (東京都大田区大森西5-21-6) 
 詳細はこちら⇒
■3/19 (月)14:30〜16:30  IRI-College (IC) 第64回 E講座 
        お申し込みは E-mail⇒ npo.iri.college@gmail.com (FAXの方は⇒ 043-255-5482 )
★開催場所が変更となりましたのでご注意ください l
場所:ハートフルセミナールーム    (東京都文京区本郷 4-26-8山憲ビル 201)  
【都営地下鉄/三田線 春日駅A6出口 徒歩3分 (Aのつかない6番出口もありますので、お気をつけ下さい。)
都営地下鉄/大江戸線 春日駅、 東京メトロ/南北線 後楽園駅 徒歩7分
東京メトロ/丸の内線 後楽園駅 徒歩8分 JR水道橋 徒歩10分 】
講師: 河野貴美子(元日本医科大学・脳生理学)
演題:「脳を知ろう!」
          自分の脳波を知るチャンス! セラピスト、種々療法指導者などをめざす方、知ってお得な知識です!
■4/16(月) 14:30〜16:30 IRI-College (IC) 第65回 E講座 
        お申し込みは E-mail⇒ npo.iri.college@gmail.com (FAXの方は⇒ 043-255-5482 )
★場所:  開催場所がしばらくの間変更となります。お間違えの無いようにご注意ください。

ブレインリサーチ 〒171-0022 東京都豊島区南池袋 4-22-19 ルーブル南池袋 608 有楽町線の東池袋駅下車(雑司が谷方面出口5番)、出口裏側の細い方の道(上は高速道路、 平行に走る太い道路は池袋からのグリーン大通り)を池袋と反対方向に2-3分歩き、高速道 路高架の柱の番号が[池-400]のところで路地を右へ。雑司ヶ谷霊園との間の茶色っぽいマ ンションです(池袋から徒歩約15分)。608を呼び出して下さい(オートロック)。6階で エレベータを降り、右端です。

講師: 河野貴美子(元日本医科大学・脳生理学)
演題:「脳を知ろう!」
          自分の脳波を知るチャンス! セラピスト、種々療法指導者などをめざす方、知ってお得な知識です!
■5/21(月) 14:30〜16:30 IRI-College (IC) 第66回 E講座 
        お申し込みは E-mail⇒ npo.iri.college@gmail.com (FAXの方は⇒ 043-255-5482 )

★場所:  開催場所がしばらくの間変更となります。お間違えの無いようにご注意ください。

ブレインリサーチ 〒171-0022 東京都豊島区南池袋 4-22-19 ルーブル南池袋 608 有楽町線の東池袋駅下車(雑司が谷方面出口5番)、出口裏側の細い方の道(上は高速道路、 平行に走る太い道路は池袋からのグリーン大通り)を池袋と反対方向に2-3分歩き、高速道 路高架の柱の番号が[池-400]のところで路地を右へ。雑司ヶ谷霊園との間の茶色っぽいマ ンションです(池袋から徒歩約15分)。608を呼び出して下さい(オートロック)。6階で エレベータを降り、右端です。 講師: 河野貴美子(元日本医科大学・脳生理学)
演題:「脳を知ろう!」
          自分の脳波を知るチャンス! セラピスト、種々療法指導者などをめざす方、知ってお得な知識です!
 
■6/18(月) 14:30〜16:30 IRI-College (IC) 第67回 E講座 
        お申し込みは E-mail⇒ npo.iri.college@gmail.com (FAXの方は⇒ 043-255-5482 )

★場所:  開催場所がしばらくの間変更となります。お間違えの無いようにご注意ください。

ブレインリサーチ 〒171-0022 東京都豊島区南池袋 4-22-19 ルーブル南池袋 608 有楽町線の東池袋駅下車(雑司が谷方面出口5番)、出口裏側の細い方の道(上は高速道路、 平行に走る太い道路は池袋からのグリーン大通り)を池袋と反対方向に2-3分歩き、高速道 路高架の柱の番号が[池-400]のところで路地を右へ。雑司ヶ谷霊園との間の茶色っぽいマ ンションです(池袋から徒歩約15分)。608を呼び出して下さい(オートロック)。6階で エレベータを降り、右端です。 ;lこ講師: 河野貴美子(元日本医科大学・脳生理学)
演題:「脳を知ろう!」
          自分の脳波を知るチャンス! セラピスト、種々療法指導者などをめざす方、知ってお得な知識です!
■2018年6月23日(土) 於: IRI本部 (千葉市 JR稲毛駅 近く)  
特定非営利活動法人 国際総合研究機構 (NPO-IRI)  2018年定例総会/新理事会 開催告示  
IRI 「いやしのビル」企画委員会 討論会 2018年定例総会 開催告示   
IRI 幸福社会研究所(WHI) 2018年所員・会員定例総会 開催告示   
「地球幸福憲章」ネットワーク (TEHCnet ) (IRI外組織) 討論会 開催のお知らせ  
IRI の公式ホームページ http://www.a-iri.org/iri-jp/  への  公示日:  2018年5月22日
今後の変更・修正・補足は、上記ホームページ をご覧ください。
実験室見学は、IRI総会終了次第始めますので、懇親会含め順次開始が早まることが在ります。
 ご参加の方は、全員事前に iri@a-iri.org に、ご氏名、所属、携帯番号、何時〜何時までご参加か、ご連絡ください。
特定非営利活動法人 国際総合研究機構(略称:NPO-IRI=アイリ) 理事長 山本幹男 「地球幸福憲章」ネットワーク (TEHCnet) 本部長 山本幹男 山本幹男 直通: nsnpoiri@gmail.com  090-9232-9542 Fax 043-255-9143

■7/17(月) 14:30〜16:30 IRI-College (IC) 第68回 E講座 
        お申し込みは E-mail⇒ npo.iri.college@gmail.com (FAXの方は⇒ 043-255-5482 )

★場所:  開催場所がしばらくの間変更となります。お間違えの無いようにご注意ください。

ブレインリサーチ 〒171-0022 東京都豊島区南池袋 4-22-19 ルーブル南池袋 608 有楽町線の東池袋駅下車(雑司が谷方面出口5番)、出口裏側の細い方の道(上は高速道路、 平行に走る太い道路は池袋からのグリーン大通り)を池袋と反対方向に2-3分歩き、高速道 路高架の柱の番号が[池-400]のところで路地を右へ。雑司ヶ谷霊園との間の茶色っぽいマ ンションです(池袋から徒歩約15分)。608を呼び出して下さい(オートロック)。6階で エレベータを降り、右端です。 ;lこ講師: 河野貴美子(元日本医科大学・脳生理学)
演題:「脳を知ろう!」
          自分の脳波を知るチャンス! セラピスト、種々療法指導者などをめざす方、知ってお得な知識です!
 
■ISLIS   国際生命情報科学会(ISLIS) 関西で初めて開催 高野山近く 天然温泉「ゆの里」 合宿 XU

開催日:   2018年8月24-27日(金-)「古から学ぶ癒やしと新しい科学への挑戦」    
第46回生命情報科学シンポジウム 
今後の詳細: http://www.islis.a-iri.org
学術部門: 第46回国際生命情報科学会(ISLIS )学術大会   一般部門: 第46回生命情報の科学フォーラム   
大会長:西本 真司  ISLIS 理事、 西本クリニック 院長
於: 高野山近く 天然温泉 「湯の里」  http://www.spa-yunosato.com/konono/ 
和歌山県 橋本市 神野々 895  電話: 0736-32-7747  詳細はこちら⇒
 
■9/17(月) 14:30〜16:30 IRI-College (IC) 第69回 E講座 
        お申し込みは E-mail⇒ npo.iri.college@gmail.com (FAXの方は⇒ 043-255-5482 )

★場所:  開催場所がしばらくの間変更となります。お間違えの無いようにご注意ください。

ブレインリサーチ 〒171-0022 東京都豊島区南池袋 4-22-19 ルーブル南池袋 608 有楽町線の東池袋駅下車(雑司が谷方面出口5番)、出口裏側の細い方の道(上は高速道路、 平行に走る太い道路は池袋からのグリーン大通り)を池袋と反対方向に2-3分歩き、高速道 路高架の柱の番号が[池-400]のところで路地を右へ。雑司ヶ谷霊園との間の茶色っぽいマ ンションです(池袋から徒歩約15分)。608を呼び出して下さい(オートロック)。6階で エレベータを降り、右端です。 ;lこ講師: 河野貴美子(元日本医科大学・脳生理学)
演題:「脳を知ろう!」
          自分の脳波を知るチャンス! セラピスト、種々療法指導者などをめざす方、知ってお得な知識です!
■10/15(月) 14:30〜16:30 IRI-College (IC) 第70回 E講座 
        お申し込みは E-mail⇒ npo.iri.college@gmail.com (FAXの方は⇒ 043-255-5482 )

★場所:  開催場所がしばらくの間変更となります。お間違えの無いようにご注意ください。

ブレインリサーチ 〒171-0022 東京都豊島区南池袋 4-22-19 ルーブル南池袋 608 有楽町線の東池袋駅下車(雑司が谷方面出口5番)、出口裏側の細い方の道(上は高速道路、 平行に走る太い道路は池袋からのグリーン大通り)を池袋と反対方向に2-3分歩き、高速道 路高架の柱の番号が[池-400]のところで路地を右へ。雑司ヶ谷霊園との間の茶色っぽいマ ンションです(池袋から徒歩約15分)。608を呼び出して下さい(オートロック)。6階で エレベータを降り、右端です。 ;lこ講師: 河野貴美子(元日本医科大学・脳生理学)
演題:「脳を知ろう!」
          自分の脳波を知るチャンス! セラピスト、種々療法指導者などをめざす方、知ってお得な知識です!
■11/19(月) 14:30〜16:30 IRI-College (IC) 第71回 E講座 
        お申し込みは E-mail⇒ npo.iri.college@gmail.com (FAXの方は⇒ 043-255-5482 )

★場所:  開催場所がしばらくの間変更となります。お間違えの無いようにご注意ください。

ブレインリサーチ 〒171-0022 東京都豊島区南池袋 4-22-19 ルーブル南池袋 608 有楽町線の東池袋駅下車(雑司が谷方面出口5番)、出口裏側の細い方の道(上は高速道路、 平行に走る太い道路は池袋からのグリーン大通り)を池袋と反対方向に2-3分歩き、高速道 路高架の柱の番号が[池-400]のところで路地を右へ。雑司ヶ谷霊園との間の茶色っぽいマ ンションです(池袋から徒歩約15分)。608を呼び出して下さい(オートロック)。6階で エレベータを降り、右端です。 ;lこ講師: 河野貴美子(元日本医科大学・脳生理学)
演題:「脳を知ろう!」
          自分の脳波を知るチャンス! セラピスト、種々療法指導者などをめざす方、知ってお得な知識です!
■12/24(月) 14:30〜16:30 IRI-College (IC) 第72回 E講座 
        お申し込みは E-mail⇒ npo.iri.college@gmail.com (FAXの方は⇒ 043-255-5482 )

★場所:  開催場所がしばらくの間変更となります。お間違えの無いようにご注意ください。

ブレインリサーチ 〒171-0022 東京都豊島区南池袋 4-22-19 ルーブル南池袋 608 有楽町線の東池袋駅下車(雑司が谷方面出口5番)、出口裏側の細い方の道(上は高速道路、 平行に走る太い道路は池袋からのグリーン大通り)を池袋と反対方向に2-3分歩き、高速道 路高架の柱の番号が[池-400]のところで路地を右へ。雑司ヶ谷霊園との間の茶色っぽいマ ンションです(池袋から徒歩約15分)。608を呼び出して下さい(オートロック)。6階で エレベータを降り、右端です。 ;lこ講師: 河野貴美子(元日本医科大学・脳生理学)
演題:「脳を知ろう!」
          自分の脳波を知るチャンス! セラピスト、種々療法指導者などをめざす方、知ってお得な知識です!